西光院 (足立区竹の塚)
表示
西光院 | |
---|---|
所在地 | 東京都足立区竹の塚1-3-16 |
位置 | 北緯35度47分18.5秒 東経139度47分30.8秒 / 北緯35.788472度 東経139.791889度座標: 北緯35度47分18.5秒 東経139度47分30.8秒 / 北緯35.788472度 東経139.791889度 |
山号 | 正入山[注釈 1] |
院号 | 西光院 |
宗旨 | 新義真言宗[1] |
宗派 | 真言宗豊山派 |
本尊 | 十一面観世音菩薩 |
創建年 | 江戸時代初期 |
開基 | 河内輿兵衛胤盛[1] |
札所等 | 荒綾八十八ヶ所霊場10番札所、新四国四箇領八十八ヵ所霊場87番札所 |
法人番号 | 5011805000121 |
西光院(さいこういん)は、東京都足立区にある真言宗豊山派の寺院。新四国四箇領八十八箇所霊場第87番札所[2]。
概要
[編集]江戸時代初期、河内胤盛(1630年没)の開基である[1]。河内家は元々は後北条氏の家臣であったが、北条氏滅亡後は竹の塚に定住し名主を務めた家柄である[3]。
境内には、大日如来坐像がある。足立区内最大の金銅仏であり、足立区の有形文化財に登録されている[3]。
文化財
[編集]- 銅造大日如来坐像
- 足立区登録有形文化財 彫刻[4]
- 河内久蔵碑
- 足立区登録有形文化財 歴史資料[4]
- 庚申塔(元禄十一年銘)
- 足立区登録有形民俗文化財 歴史資料[4]
- 庚申塔(享保十一年銘)
- 足立区登録有形民俗文化財 歴史資料[4]